東京生まれのあたしですが
父・母の出身が新潟で
小さい頃から「田舎」と言えば新潟です

現在は
父方のおばぁちゃんの介護で父・母は新潟に戻っているので
今年のお盆はダーリンと田舎へ行ってきました。
結婚してからダーリンにとっては初の田舎体験

* 8月13日 *
あたしファミリーには迎えてあげないといけない魂が居るので
9時頃にダーリンと迎え火を焚きました

でその後
お昼前に地元を出発

お盆の高速なので渋滞覚悟だったけど
全く、全然、ちっとも渋滞に出会わず
夕方父の実家へ到着

着いてすぐ
裏山にある親族のお墓参りをしに行きました

帰宅した後は
リクエストしてあったお寿司とカニをたらふく食べて
大満足

* 8月14日 *

君の1回目のご飯の後
父・母・ダーリン・

君とあたしで
この辺では有名らしい水族館へ

片道1時間

田舎にある水族館だし
正直そんなに期待はしていませんでしたが
ごめんなさいと思うくらい敷地も広く設備も良くて
かなり楽しめました

みんなでイルカショーも観れたし
ナメててごめんなさいって感じ


で
ちょうどイルカショーを観ている頃に
嵐のような雨が降ってきて

やんでもまたすぐ降ったりで
屋外の展示なんかはあんまりゆっくり観れずになってしまったけど


君のご飯の都合もあったので
切り上げて帰宅することに

一旦帰った後

君の食事も済ませ
母方のおじいちゃんのお見舞いへ

おじいちゃんは
痴呆と脳梗塞と肺炎なんかが重なり
もう長年寝たきりで会話も出来ない状況になっているのですが
あたしは会うのは本当に久しぶりだったので
悲しい話しだけど、もっと生きていて欲しいけど
亡くなる前に会える最後の機会だったかも知れないし
顔を見れて良かったです。
その後
母方の実家へ行き
こちらも痴呆であたしの事が分からなくなっているおばあちゃんと会い
(おばあちゃんは色々分からなくなってるけど
日常会話とか身の回りのことは出来るのでまだまだ元気)
伯父さん、叔母さんやいとこ達とテーブルを囲み
お酒とごちそうに舌鼓


* 8月15日 *
この日
前日の天気予報100%雨の予報を覆し
晴天


君を父・母に預け
車で10分にある海へ

3年ぶり


あ~
もうホントにテンション上がったわ~

ビーチパラソルにクーラーボックス
準備万端

そしてクーラーボックスの中にはもちろんビール

あは
飲んだ飲んだ
やっぱ海最高


でも
ダーリンとしきりに「

君も連れて来たかったよね」
って結局なんだかんだで

君の事が頭から離れないし
この日は夕方頃から庭でBBQの予定だったので
家で少し休む事も計算し
3時頃には帰宅したのであります

ダーリンとあたしが留守にしていた間

君は泣きもせず
とっても良い子だったそう

んで
夕方には待望のBBQ

外での食事ってなんで美味しいんでしょ

その雰囲気だけで
ひと味もふた味も隠し味が加わっちゃいます


* 8月16日 *
そんなこんなで
中2日の帰省。
後ろ髪をひかれながら
昼前に出発しないと高速が怖いので
11時頃に出発

途中
事故渋滞で2キロ程ハマったけど
そんなの全然渋滞に巻き込まれたとも言えないくらいで
かなりスムーズに帰宅しました

* 総括 *
なにもかもが素晴らしかった今年の夏休み
ただひとつの心残り

来年は

君を絶対海に連れていく



